絵本

  • たいせつなきみ <フォレストブックス>

    1,760円(税込)

    木の人形パンチネロは、何かへまをするたびに仲間の人形たちからだめじるしシールをべたべたはられ、すっかり自信をなくしてしまう。そんなパンチネロに、すべての人形の造り主、エリが語りかける。「わたしには、おまえがとってもたいせつなんだよ」。「ぼくが?どう...
    カートに入れる
  • ハレルヤ!

    840円(税込)

    むらかみしんり「うれしいことがあったら」「せーの!」「ハレルヤ!」絵本を開いて声に出すと、心が神様に向かっていく。笑顔の時も、涙の時も神様を見上げていこう。ポップなイラストとともに、そんなメッセージが楽しく伝わる絵本。年少から大人まで。「第二回い...
    カートに入れる
  • りんごがひとつ

    1,430円(税込)

    りんごがひとつおちていた。ヒョイともってくおさると、それを追いかけるみんなとの,ゆかいなカケヒキ。りんごを手にするのはだれ? 最後は思わずホロッとくる?結末が…ふくだすぐるのおくる人気絵本です。
    カートに入れる
  • きみはとてもたいせつだよ! 新装版

    825円(税込)

    人間は一人ひとりが違うこと、そして違うからこそ、それぞれの人がかけがえのない存在であることを楽しく描いています。リズム感のある楽しさいっぱいの絵本。作: スー・ボックス絵: スージー・ポール訳: おの くみこ出版社: ドン・ボスコ社
    カートに入れる
  • だいすき ぎゅっ ぎゅっ

    1,430円(税込)

    朝ごはん食べたあと、ぎゅっ!ご本を読んだあと、ぎゅっ!おさんぽしたあと、ぎゅっ!ママがぼうやを何度もぎゅっと抱きしめます。愛情がたっぷり子どもにふりそそぐ絵本。
    カートに入れる
  • どうするジョージ!

    1,870円(税込)

    いぬのジョージは、ひとりでおるすばんすることになりました。「でかけてくるけど、いいこにしていられるかい?」と聞かれたジョージ。「もちろん!」とこたえますが、るすばんしているあいだに、ケーキを見つけ、ねこを見つけ、花を見つけ…。だいすきなものを前に、...
    カートに入れる
  • おおきな木

    1,320円(税込)

    あなたはこの木に似ているかもしれません。あなたはこの少年に似ているかもしれません。それともひょっとして、両方に似ているかもしれません。あなたは木であり、また少年であるかもしれません。あなたがこの物語の中に何を感じるかは、もちろんあなたの自由です。...
    カートに入れる
  • 水ぬりえ せいしょえほん イエスさまのきせき

    1,100円(税込)

    日本聖書協会付属の専用ペン(水のペン)で水を塗るとカラーの絵が浮かび上がる、5見開きの「イエス・キリストの奇跡」。浮き出た絵から捜し物も楽しめるようにしてあります。絵は、乾かして何度でも使えます。ISBN:978-4-82029256-2
    カートに入れる
  • 水ぬりえ せいしょえほん せかいがつくられたとき

    1,100円(税込)

    日本聖書協会付属の専用ペン(水のペン)で水を塗るとカラーの絵が浮かび上がる、5見開きの「天地創造」。浮き出た絵から捜し物も楽しめるようにしてあります。絵は、乾かして何度でも使えます。ISBN:978-4-82029262
    カートに入れる
  • ベランダでわたをつくったよ

    1,760円(税込)

    モモは、おとなりのおばあちゃんにもらった綿花のタネを植木鉢にまいて、弟のタイガといっしょに育てます。綿花は糸になるんだって。綿花はぐんぐん育って、花が咲いて、実がなって……。実がはじけると、中から白いふわふわの「わた」が顔を出しました。つみとったわ...
    カートに入れる
  • ぱっちりおはよう

    990円(税込)

    「ぶたさんが ぐう ぐう ぐう」「おめめ ぱっちり おはよう」。ぐっすり眠っていたぶたが、ページをめくると目をぱっちり開けて起きます。かめもねずみも、ひよこもくじらも「おめめ ぱっちり おはよう」と元気に起きます。くっきりとした輪郭と、鮮やかな色づかいで...
    カートに入れる
  • わたしのちいさないきものえん

    1,320円(税込)

    ダンゴムシやテントウムシ、モンシロチョウといった身近な生きものを飼ってみましょう。飼育ケースがなくても、イチゴパックやペットボトルなどを再利用すれば大丈夫! 簡単な飼育ケースの作りかたや、お世話の方法、そして多様な生きものを飼育観察する喜びをお伝...
    カートに入れる
  • ねんねんよう

    990円(税込)

    「ねんねんよう ねんねんよう」。ねこのお母さんが赤ちゃんにささやきます。「ねこのあかちゃんは かあさんに だかれて ころりん ねんねんよう」。カンガルーもペンギンも、りすもくまも、赤ちゃんはみんな、お母さんの「ねんねんよう」の声に安らかに眠ります。絵本...
    カートに入れる
  • 2025年5月号 ちいさなかがくのとも

    459円(税込)

    今日は初めての虫とり。チョウをめがけて網を振ったけど逃げられちゃった。でも、草むらを網でガサガサとかき回すと……? あっ、網にバッタが入ってる! 動き回る虫を追いかけなくても、草むら網でをかき回すだけなら、幼い子でも虫とりを楽しむことができます。さ...
    カートに入れる
  • 2025年5月号 012こどものとも

    459円(税込)

    だーれか だーれか いませんか?」と、みつばちが花に呼びかけると、花の中から「はーあーい」。てんとうむしが出てきました。一緒に遊びにいこうと、2匹は連れだって飛んでいきます。また別の花に呼びかけると……。みつばちの「だーれか だーれか いませんか?」の...
    カートに入れる
  • 2025年5月号 こどものとも

    899円(税込)

    春の麦畑で、ひではひばりの巣を見つけます。そこにはかわいいひばりの雛が3羽。雛たちが誰にも気づかれず無事にいられるよう、ひでは、雑草で足止めのわなをつくります。そして、友だちの待つ野原へ向かいました。子やぎを連れた母やぎと遊ぶ子どもたちでしたが、...
    カートに入れる
  • 2025年5月号 年中こどものとも

    459円(税込)

    どろ団子作りがなかなかうまくいかないはるくんですが、失敗する度にどろの中からおばけのような“どろっちょ”たちが飛び出してきて、応援してくれます。たくさんのどろっちょと一緒に試行錯誤を繰り返すうちに、ついにきれいなどろ団子が完成! ひとりで熱中する楽...
    カートに入れる
  • 2025年5月号 年少こどものとも

    459円(税込)

    ねこやいぬ、はりねずみ、ぞうなど9匹の動物たちが、かけっこをします。「ようい どーん!」の合図で走り出し、坂道やぬかるみ、森の中などを元気よく楽しそうに走ります。みんなで一直線に駆ける様が気持ちよく、動物たちの表情や走る姿がおもしろい絵本です。生き...
    カートに入れる
  • 2025年5月号 かがくのとも

    459円(税込)

    田植えの季節、夜の田んぼはアマガエルたちの鳴き声でいっぱいになり、やがてたくさんのオタマジャクシが生まれます。この絵本では、オタマジャクシたちの1年間の成長を見つめます。田んぼのなかで、どのようにして大人のカエルに成長するのか。やがて田んぼを離れ...
    カートに入れる
  • じゃばじゃじゃーん

    1,430円(税込)

    あっ、牛乳をこぼしちゃった! と思ったら「じゃばじゃじゃーん」! こぼした牛乳の形がイルカにそっくり。わっ、またこぼしちゃった! と思ったら「じゃばじゃじゃーん」! 今度は、牛乳の形が船にそっくり。ラッパに飛行機、ネズミに恐竜、最後は、もったいないお...
    カートに入れる
  • ホタルの光をつなぐもの

    1,430円(税込)

    私たちが見るホタルの光は、1億年以上にわたりホタルが命をつないできた途方もない時間の流れのなかの一瞬の輝き――「ホタルをはじめ多くの生きものたちは、どうして長い時間、種をつないでくることができたのか?」この深い問いへの答えを、生物学者の福岡伸一さん...
    カートに入れる
  • てんとうむしみつけた

    1,100円(税込)

    ノイバラやシャリンバイ、カラスノエンドウなどで、テントウムシをさがしてみると……はねにまるが2つあるテントウムシ。まるが4つあるテントウムシ。もようが笑っている顔に見えるテントウムシ、びっくりした顔に見えるテントウムシ。まだまだいろんなもようのテン...
    カートに入れる
  • どうぞ どうぞ

    1,100円(税込)

    ねずみの畑にいちごがたくさんなりました。やってきたうさぎ、きつね、くまに、「どうぞ どうぞ」といちごを気前よく分けていたねずみですが、気がつけば残ったいちごはたったひとつぶになってしまいました。みんなにいちごをあげてしまったことをねずみが後悔してい...
    カートに入れる
  • バルバルさんとおさるさん

    1,320円(税込)

    ある日、バルバルさんの床屋におさるが弟子入り?! ある日、バルバルさんの床屋におさるがやってきて、手伝ってくれるようになりました。おさるがあまりに熱心なので、バルバルさんは毎日丁寧に仕事を教えます。練習にとバルバルさん自らカットモデルになるのです...
    カートに入れる
  • 2025年4月号 かがくのとも

    460円(税込)

    アワサールというマシンがあります。マシンにぬいぐるみとアイスをセットすると……ひんやりして、甘くて、溶けるぬいぐるみができました! 君なら何と何をセットする?――身の回りのものについて「あれとこれが合わさると?」と想像・探究する心を刺激します。読んで...
    カートに入れる
  • 2025年4月号 ちいさなかがくのとも

    460円(税込)

    水を地面にぽたっと垂らすと、地面の色が変わり、点が描けます。ジョウロから水を出しながら歩いていけば、線が引けます。それじゃあ、ホースでたくさん水をまいたら、どうなるかな?「水に濡れると地面の色が変わって見える」というふしぎを生かして、さまざまな形...
    カートに入れる
  • 2025年4月号 年少こどものとも

    460円(税込)

    こねこのおかあさんが、おやつのホットケーキを焼いて、外で遊ぶ6匹の子どもたちを呼びました。すると、こねこたちと一緒に、こうまちゃんとありくんも家にやってきました! こねこたちとおかあさんは、大急ぎでお客さんのホットケーキを焼きます。ホットケーキが...
    カートに入れる
  • 2025年4月号 こどものとも

    460円(税込)

    大人気のバルバルさんシリーズの4作目。出張床屋を始めるお話です。3作目の『バルバルさんと おさるさん』で弟子入りしたおさるさんは、今作ではもうすっかり一人前。素晴らしい機転でバルバルさんを助ける頼もしい相棒へと成長しています。いつでも人の役に立ちた...
    カートに入れる
  • 2025年4月号 012こどものとも

    460円(税込)

    「ねこの みーちゃん こっち むいて」「おめめ くりくり いいおかお」。つづいて、いぬ、うさぎ、やぎ、最後は赤ちゃんが、呼びかけに応えて、いいおかおを見せてくれます。心地よくリズミカルな言葉とともに、それぞれの愛らしい仕草や表情を、さわりたくなるほど生...
    カートに入れる
  • (プラス1)かんがえる子ども

    1,100円(税込)

    数々の絵本作品に対して、小さなノーベル賞といわれる国際アンデルセン賞を受賞した、世界的画家・安野光雅。「発見や創造の喜びをわかち合い、迷路のような所へさそいこんでくやしがらせる、そんなおもしろい本はできないものか」と50年以上も絵本を描き続けてきま...
    カートに入れる
  • おべんともって おはなみに

    1,320円(税込)

    今日はみんなでお花見に行く日。きつねのきっこはお弁当をつくり、いたちのちいとにいと一緒に、ふくろうのろくすけを誘いに出かけます。しかしろくすけは、お母さんが山菜採りに出かけ、留守番をしているうりぼうたちの子守りで大忙し。そこできっこは、うりぼうた...
    カートに入れる
  • (新定価)こども DAY BY DAY バイブル

    2,970円(税込)

    出版社・製造元:いのちのことば社・フォレストブックス世界の始まりから使徒の働きまで、旧新約聖書のお話を366に分けて紹介する楽しい絵本。親子のディボーションに最適。一話が短いから、子どももひとりで読める。忙しい大人の方にもお薦め。全頁カラーのイラスト...
    カートに入れる
  • わたりましょ

    1,100円(税込)

    「あひるさん あひるさん くるまがこないか よくみてね」「ぺったぺった ぴよぴよ わたりましょ わたりましょ」 左右をよく見て、横断歩道をつぎつぎとわたる、あひる、ぱんだ、かめ、かえる……。みんなどこ行くの?あたたかみの感じられるクレヨン画で、動き...
    カートに入れる
  • パワーショベル!

    1,100円(税込)

    工事現場や解体現場で見かけるパワーショベル。パワーショベルにできるのは、土砂をすくうことだけではありません。「アタッチメント」と呼ばれる先端のパーツを取り換えれば、木材をつかんだり、コンクリートを砕いたりすることだってできちゃうんです。古くなった...
    カートに入れる
  • (ぺんぎん代替)せんたくかあちゃん

    1,100円(税込)

    洗濯が大好きなかあちゃんは洗濯板で、家中のものすべてを洗ってしまいます。子どもたち、猫や犬、靴や傘まで、みんな洗濯して干されています。干された子どものへそを狙って雷さまが落ちてくると、かあちゃんは雷さままで洗濯! ゴシゴシ洗ったので、雷さまの顔から...
    カートに入れる
  • (ぺんぎん代替)ぼくたち1ばんすき

    1,210円(税込)

    かわいい三つ子のこぶたを主人公に、とで楽しく遊ぶ絵本です。「ぼくたち1ばんすきなもの(ブランコのことです)、2こしかないので、ジャンケンポン、ぼくたち3人三つ子のこぶた、きょうは4さいの誕生日…」とお誕生日の1日が愉快に描かれています。1番好きなブラ...
    カートに入れる
  • (ぺんぎん代替)ぼくうれしかった

    1,174円(税込)

    迷子になった子羊の不安と、やさしい羊飼いにみつけられたときのよろこびを、美しい色彩で描く。私たちへの神さまの愛に気づく、新約聖書からの絵本。佐久間彪 文,井口文秀 絵出版社:至光社
    カートに入れる
  • (めだか代替)ぼくはまる

    1,320円(税込)

    まるって、どんな気持ちでしょう?三角や四角は?まるいもの…太陽、月、地球、みんなの笑顔!まるを見るたび、まあるいやわらかな気持になりますよ。
    カートに入れる
  • (めだか代替)ひよこはにげます

    990円(税込)

    「ひよこが にげます」「みんなで にげます」――おうちから元気に逃げ出したひよこたちは、好奇心いっぱい。家の外のひろい世界でいろいろなものに出会い、さまざまな経験をしながら、どこまでもどこまでも逃げていきます。逃げて逃げてたどり着く先は――。転がるよう...
    カートに入れる
  • (めだか12月号)うみのうえでクリスマス

    1,430円(税込)

    漁師のおじいちゃんとぼくは、海で嵐にあって漂流中、今日はクリスマスだと気づき仲間とツリーを作ります。海の上のクリスマスにふさわしい想いをこめた聖夜の絵本。絵・文: オオノ ヨシヒロ出版社: 至光社
    カートに入れる
  • (めだか10月号)くらいくらい

    990円(税込)

    「でんきをつけてちょうだい」すると、暗い部屋の中の黒い影が、スイッチを入れます。一瞬のうちに闇が光へと変わる喜びをユーモラスに描いた画期的な赤ちゃん絵本です。作: はせがわ せつこ絵: やぎゅう げんいちろう出版社: 福音館書店
    カートに入れる
  • (めだか9月号)いろいろ

    1,210円(税込)

    赤黄青の色の子どもたちが、色の世界を旅するなかで、自分の居場所・役割を見つけます。赤の子どもは美しい花に、青は池に……さて、悩んでいる黄色の子は?
    カートに入れる
  • (めだか8月号)たまねぎぼうや

    1,320円(税込)

    たまねぎぼうやは、のんびりやさん。いつもみんなから、ちょっと遅れてしまうのを気にしています。でも、突然現れたかいじゅうと仲良くなって遊んでいたら…。自分も周りの人も知らなかった、隠れていた力に思いがけず気づくことってありますよね。一人ひとりの個性を...
    カートに入れる
  • (めだか7月号)だっぴ!

    990円(税込)

    おやおや、生き物たちが、なんだかもぞもぞしているよ。その姿をよーく観察してみると…、あっ、脱皮してる!!ダンゴムシやザリガニたちは脱皮するとピッカピカのツーヤツヤ。「もぞもぞ」「だっぴ!」とくりかえすリズムで楽しく読める、自然や生き物に興味を持ちは...
    カートに入れる
  • (めだか6月号)おさんぽおさんぽ

    990円(税込)

    雨上がりに、長靴を履いて外へ出かけると、いろいろなものに出会います。ようく地面を眺めてください。そこにはカエル、カタツムリ、まだ濡れた草花、それに大きな水たまり。水たまりを見つけたら、子どもは飛び込みたくて仕方ありません。まずは片足をバシャ。勢い...
    カートに入れる
  • (めだか5月号)でんしゃくるかな?

    990円(税込)

    「くるかな? くるかな?」動物たちが電車を待っていると、「きたー!」ホームに滑りこんできた電車にみんな大喜び。動物たちは「くるかな? また くるかな?」と次の電車を待ちます。「きた きた−!」やってきた電車にまた大喜び。最後にやってきた電車に、みんなで...
    カートに入れる
  • (めだか4月号)わたしの

    880円(税込)

    わたしのいす、わたしのおちゃわん…。大中小に描かれた物の中から、ひとつひとつ”わたしのもの”を選んでいく楽しさに出会えます。幼い子どもたちの”自分の物を持つうれしさ、誇らしさ”そんな気持ちに応える絵本です。作: 三浦 太郎出版社: こぐま社
    カートに入れる
  • (めだか3月号)やさしさむらのはやがってん

    1,320円(税込)

    やさし村のきつねさんが、屋根の上で手をふって何やら叫んでいます。それを見て、仲良しのりすさん、ぶたさん、くまさんが大急ぎでかけつけました。作・絵: 土屋 富士夫出版社: 女子パウロ会
    カートに入れる
絵本